機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

13

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4

勉強会始めてやIT初心者でもLT登壇大歓迎!もくもく自習もOK

Organizing : Koizumi

Hashtag :#yuruit
Registration info

一般枠

Free

FCFS
10/10

LT枠

Free

FCFS
4/8

Description

開催時間変更のご連絡

当初、14:00スタートで掲載していましたが15:00スタートに変更とさせていただきます。 ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

株式会社リーデックスさんとのコラボをまた開催します!

武蔵野・多摩地区中心で活動している当勉強会ですが、株式会社Reedex(リーデックス)様に場所を提供していただいて渋谷で番外編第4回を開催いたします。

メイン会場と自習用の2部屋!提供いただけますので、自分のスタイルの合った参加をしていただければと思います。

自由に、助け合って、楽しみましょう!

第1回の模様
第2回の模様
第3回の模様(準備中)

交流会の開催も決定しました

当イベント終了後に、会場を提供してくださる株式会社リーデックス様主催の交流会が開催されます。 是非参加してみてはいかがでしょうか。 リーデックス様は勉強会やイベントを主催したり、フリーランスの仕事と交流のためのグループを立ち上げるなど精力的に活動されています。

交流会募集ページ

肝心の内容は”LT(初心者歓迎)イベントともくもく会 ”

LT(ライトニングトーク)中心のイベントもくもく自習、あとはゆったり交流や自由なスタイルで過ごせるようにと思っています。

もともと初心者歓迎の勉強会ですので、気軽に参加してください。
LTも初心者歓迎試しにやってみたい!そんな人も遠慮なくやってください!
なにせ主催者もLTほぼ初心者ですので安心?です。

LT聞くのは面白いし、刺激にもなるので、聞くだけの方ももちろん大歓迎です。

LTしてくれる方大募集!

LT初心者も未経験者も本当に大歓迎です!むしろIT未経験でも可

大募集です!

テーマは”ウェブに関すること”を中心にTechトークなら何でもいいです。 なんでも構わないので、3~5分、くっちゃべってみて下さい!

初めてでシドロモドロ、そんなこと誰も気にしませんので、話したことない人も思い切って挑戦してみて下さい。 人前で話す機会はなかなか作りたくても作れないので、この機会に是非いかがでしょう。

もう少し長く話したい、って人がいましたら一度ご相談いただけたらと思います。

※枠の数や時間は申し込み状態で調整していこうと思います。

登壇してくださる方へ

開催10日前くらいまでに内容を教えてください

参加資格

  • 大きな括りでのITに興味がある方
  • 老若男女誰でも

※最低限のルールとして、他の人の邪魔はしないことだけ守ってください。
※技術者やITに関連したことに従事していない方も大歓迎

スケジュール

2018年10月13日土曜日

前半をトークイベント中心、後半時間が残ればは交流会や質問会などを含めた自由時間中心と考えています。 別室の自習室はトーク中でも使えますので、もくもく自習中心でも問題ありません

※途中参加OK、途中退出OK、休憩自由

時刻 内容(イベントルーム) 時間 内容(自習室)
14:50 開場 - -
15:00-15:10 イントロ 10min -
15:10-15:20 アイスブレイク 10min -
15:20-15:50 LT前半 30min オープン
1.「ゲームで学ぶUI/UX」- Koizumi
2.「未定」- rdx_matsumura
15:50-16:00 休憩・交流時間(ご自由にお使いください) 10min
16:00-16:10 リーデックス様挨拶 10min
16:10-16:40 LT後半 30min
5.「未定」- YuuOkano
6.「herokuを使ってみた!」- s_kodani
16:40-16:50 アウトロ 10min
16:50-17:00 片付け&終了&解散 10min クローズ

参加費用

無料

会場について

株式会社Reedex内、ラウンジスペース、会議室の2部屋

ラウンジスペースでトーク&交流中心、会議室はもくもく自習用。 2部屋の行き来は自由ですので、スタイルに合わせてお使い下さい。

【ラウンジスペース奥側】(最大16人ほど) イベントスペース奥

【自習スペース】(最大8人ほど) 自習用スペース

【受付とラウンジスペース正面】【ラウンジスペースと自習室の間】

受付とイベントスペース正面 イベントスペースと自習スペースの間

必要事項

  • 名刺を2枚ご用意ください。名刺がない方はお手数ですが受付時に受付表に必要事項を記入していただきます。
  • 会場をお借りする株式会社リーデックス様のConnpassグループにご参加ください。無料にて会場を提供していただいていますのでご協力お願いいたします。
    Reedex様Connpass

注意事項など

  • 無線LANは会場のものをお借りできます。(参加者多数の場合は接続デバイスは1人1台でお願いします)
  • 電源は施設内のものを使用できます
  • 飲食は会場を汚さない範囲で各自ご用意のうえお願いいたします
  • PCや勉強道具など必要なものがある場合は各自お持ちください
  • 営業活動などは禁止、即退場とさせて頂きます。(LTで自分の作ったサービスの話をするなどはこれには含まれません)

ご協力いただくReedex様について

Reedex様はコンサルティング、メディア、ソリューション事業を展開する会社です。 詳しくはウェブサイトをご覧ください。 株式会社Reedex(リーデックス)

Reedex様の勉強会情報もConnpassに上がっています。 Reedex様Connpass

主催者がReedexの代表、黒川さんにお会いしたときに話を個人ブログにアップしています
渋谷のシステム開発やコンサルティング、メディア事業などを手掛ける株式会社リーデックスさんを訪問してきました

今回の試み

SNSなどにあげてくれる方が今ましたらハッシュタグ #yuruit でお願いします

この勉強会について

タイトルそのままなのですが、「勉強会に興味があるけど敷居が高そうで踏み出せない」、「人見知りでどうも・・・」そんな人でも気軽に参加できるゆるい勉強会を目指して開催します。 主催者の活動拠点である武蔵野・多摩地区での開催を中心にしています。

HTML、CSS、JavaScript、PHPなどからアプリ制作やデザイン、IoTなどなど、題材は自由。

まずは気軽に適当に過ごせたらと思います。

参加者同士で知識の共有、助け合いなどもよし、とりあえず自分のことだけに集中してもくもくでもよし。

知識技術を磨く場にしたり、横のつながりとかがほしいなと思ってのぞいてみるのもあり。

途中参加OK、途中退出OK、休憩自由、気ままな勉強会にしたいと思います。

なかなか既存の勉強会は仲間ムードがでてそうで参加しにくいよな、そんな人も初開催なので参加しやすいと思います。

PCの持ち込みはなくてもOKです。 本を読むだけ、タブレットやスマホで何かをするでもOK。

今までのことを主催者の個人ブログにまとめてみました
IT勉強会主催してます。フロントエンド、バックエンド、デザイン、アプリ、IoTなど何でもこいのゆるいやつを

主催者について

Webを中心にITあれこれを生業としている、個人事業主です。 デザイン、Web制作、プログラミングからコンサルタントまで幅広く行っています。 それゆえに器用貧乏だなと、自分では思っているそんな人です。 そして、人見知りです。

その他

その他Connpassのグループページをご確認ください。

Connpassグループページ

Feed

Koizumi@firecolor

Koizumi@firecolorさんが資料をアップしました。

10/16/2018 23:28

モフ猫

モフ猫さんが資料をアップしました。

10/14/2018 18:27

Koizumi@firecolor

Koizumi@firecolor published ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4.

08/26/2018 17:41

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4 を公開しました!

Group

ゆるゆるIT勉強会

デザイン×フロントエンド×バックエンドxアプリ開発xIoT andMore

Number of events 28

Members 337

Ended

2018/10/13(Sat)

15:00
18:00

Registration Period
2018/08/26(Sun) 20:00 〜
2018/10/13(Sat) 17:00

Location

株式会社Reedex

東京都渋谷区南平台町1-10 いちご南平台ビル5階

Organizer

Attendees(14)

ねこちよ

ねこちよ

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4 に参加を申し込みました!

Judeee

Judeee

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4に参加を申し込みました!

gunma_akagi2007

gunma_akagi2007

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4 に参加を申し込みました!

s_moriya

s_moriya

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4 に参加を申し込みました!

917mnk

917mnk

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4に参加を申し込みました!

YoshihisaFukuda

YoshihisaFukuda

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4に参加を申し込みました!

梨本一志

梨本一志

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4に参加を申し込みました!

Takaaki Katayama

Takaaki Katayama

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4に参加を申し込みました!

pamk

pamk

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4に参加を申し込みました!

ichika4561

ichika4561

ゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4に参加を申し込みました!

Attendees (14)

Canceled (2)