機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

20

「Web業界でこれから働きたい人」と「現役」の交流勉強会

ゆるゆるIT勉強会番外編 これからのウェブにコミットする(したい)企画です

Organizing : Koizumi

Hashtag :#yuruit
Registration info

Web業界でこれから働きたい人

Free

FCFS
2/12

すでにWeb業界で働いている人

Free

FCFS
0/6

運営補助

Free

FCFS
1/2

Description

どんな内容?

タイトルのままの企画です。

職種を問わず、これからWeb業界で働きたいと思っている未経験の方と、今現在働いている方をつなぐ交流会です。

デザイナー、エンジニア、マーケッター、ディレクター、どんな職種の方(なりたい方)、でも参加OKです。 年齢や性別での制限もありません。

基本的には

「これからWeb業界で働きたい人」が「現役で働いている方」にいろいろと質問しながら交流できたらと思います。

・Web業界で働くにはどうしたらいいの? ・○○って職はどんなことするの? ・どうやってスキルは高めればいいの? ・フリーランスって誰でもなれるの? などなど

未経験だからこそ知りたいことを、遠慮なく現役で働いている人に来てください。 現役の方もどんどん答えてあげて下さい。

※現役で働いている方が集まらなくても、主催者が1人で頑張って答えます。
未経験の方ご安心ください!

参加資格

  • Web業界でこれから働きたい人
  • すでにWeb業界で働いている人

上記であればどんな方でも参加OKです。
ただし最低限のルールとして、他の人の邪魔はしないことだけ守ってください。

  • 50代だけどWebで働きたい
  • 子育てしながらフリーランスで働きたい
  • この道10年以上のベテランエンジニアです
  • デザイナーになって1年目

などなどいろんな方の参加をお待ちしています。

運営補助の方も募集しています

当日、運営の補助をしてくださる方を募集しています。
毎回ということではなく、今回のイベントの補助になります。
内容は受付や写真撮影を手伝っていただくことになると思います。
難しい作業はなく、補助をしていただく以外は一般参加と同じになります。
よろしくお願いいたします。

参加者にお願い

Web業界でこれから働きたい人へ

訊きたい質問を、事前にたくさん用意しておいていただけると、スムーズに進行できます。
ご協力お願いします。

すでにWeb業界で働いている人

これから働きたいと思っている方に、答えられる範囲で偽りなくざっくばらんに答えられる方歓迎です。

運営補助の方

Connpassからのシステムメールを忘れずにご確認ください。

スケジュール・タイムテーブル

2019年11月20日水曜日 19:00~21:00

時刻 内容
18:30~19:00 開場
19:00~19:10 イントロ
19:10~19:20 参加者自己紹介
19:20~20:00 質疑応答形式で交流
20:00~20:10 休憩
20:10~20:40 自由に交流
20:40~20:50 アウトロ
20:50~21:00 片付け&終了&解散

※途中参加OK、途中退出OK、休憩自由 ※途中参加の方は、参加のタイミングで自己紹介をお願いします

会場について

JR中央線 国分寺駅
cocobunji WEST 5階
https://cocobunji-plaza.com/
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/1017571/1017573.html

隣にはCafe(営業時間10:00~20:00)もあり、テイクアウトで持ち込みも可能です。

【カフェ外観】

参加費用

無料

※会場代のレンタル費用がかかるため、可能な方は一口100円からカンパしていただけると助かります。
(強制ではありません)
※今回の会場レンタル費用:2,600円

注意事項など

  • 無料の公衆無線LANが会場にあります
  • 電源はありますが限りがあるので譲り合ってご使用ください
  • PCや勉強道具など必要なものがある場合は各自お持ちください
  • 営業活動などは禁止、即退場とさせて頂きます
  • 飲食は可能ですが、ごみの持ち帰りと汚さないことが条件になっています

その他

ゆるゆるIT勉強会ってなに?
主宰はどんな人?
などの疑問はConnpassのグループページをご確認ください。

Connpassグループページ

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Koizumi@firecolor

Koizumi@firecolor wrote a comment.

2019/11/20 18:49

新聞屋 / ZeitungMさん ゆっくりで構いませんので、気を付けてきてください!

新聞屋 / ZeitungM

新聞屋 / ZeitungM wrote a comment.

2019/11/20 16:25

到着が開始の19時から少々遅れると思います

Koizumi@firecolor

Koizumi@firecolor published 「Web業界でこれから働きたい人」と「現役」の交流勉強会.

11/04/2019 21:08

「Web業界でこれから働きたい人」と「現役」の交流勉強会 を公開しました!

Group

ゆるゆるIT勉強会

デザイン×フロントエンド×バックエンドxアプリ開発xIoT andMore

Number of events 28

Members 337

Ended

2019/11/20(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/11/04(Mon) 21:00 〜
2019/11/20(Wed) 21:00

Location

cocobunjiプラザ セミナールーム

東京都国分寺市本町3-1-1cocobunji WEST 5階

Organizer

Attendees(3)

Haruka/Mamiko Mori

Haruka/Mamiko Mori

「Web業界でこれから働きたい人」と「現役」の交流勉強会 に参加申込! 良さげなイベントなので拡散されてほしい!

新聞屋 / ZeitungM

新聞屋 / ZeitungM

「Web業界でこれから働きたい人」と「現役」の交流勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (3)

Canceled (3)